2011/11/30

2011-11-29

  1. @gabulinko 金太郎の幼い頃も、とてつもなく可愛いですね。http://t.co/XGEkdL7j
  2. 加藤一二三九段「少年隊っていうのは、どの人達?」 http://t.co/7XiImZ4Y

Powered by t2b

2011/11/29

2011-11-28

  1. 郷田真隆五段(当時)のメガネ http://t.co/a6Al3fuM
  2. @sanglantterre 中田功七段のお弟子さんでしょうか。
  3. itoi_shigesato 「府」を「都」にする…どっかで聞いたことがあるような?「ふ」を「と」にする…。あ、「歩」を「と」にするって、将棋の「成金」だわ!

Powered by t2b

2011/11/28

2011-11-27

  1. @ushirogawara 丸山九段の若き日の苦悩の一幕、月曜日の記事になる予定です。
  2. @ushirogawara いや、、今日は酔っ払って帰ってきたばかりなのですが、これからその記事をアップします。急に気が変わるところが酔っ払いです。
  3. 己の最期を自覚する悲しい目 http://t.co/iThOHZKH
  4. 子供の頃は源氏が好きだったが、大人になると平家の気持ちがよくわかるようになってしまった。

Powered by t2b

2011/11/27

2011-11-26

  1. 2011年11月将棋関連新刊書籍 http://t.co/ybhSK2u8
  2. 渡辺明四段(当時)の決断 http://t.co/gNurtusH
  3. 今日はこれから神保町で将棋会。三時間位指して飲み会突入の予定。キムラ弁護士、バトルさんも参加。
  4. @AKASIYADAYO いま新宿三丁目です。

Powered by t2b

2011/11/26

2011-11-25

  1. 立川鬼六、大山十五世名人のバナナなど http://t.co/bDun4Or7
  2. 将棋ペンクラブ通信創刊号「題名未定」 http://t.co/tmShdY2f
  3. 大ショック、来週月曜日に予定していた記事が今日自動投稿されてしまった・・・(時事性のない記事なので特に問題はないものの、書きだめ記事を沢山つくらなければならない時期なのでかなりなショック)
  4. @maruX 丸山九段は暑がりですから寒くなるのは大歓迎なのでしょう。
  5. @yukichi_kazama DM送りました。
  6. これは「オレたちひょうきん族」で島田紳助がやっていた定番ネタですね(^^) RT@maruX: さ、さむい
  7. @mikan_O@hirarikkuma 今まで食べたしょうが焼きで一番美味しかったのは、築地の「ヤナギ」です。http://t.co/AjP2gmQM
  8. @mikan_O@hirarikkuma オムライスしょうが焼き、オムドラ(オムドライカレー)しょうが焼、のような頼み方があります。単品でのしょうが焼き+ライスももちろんあります。

Powered by t2b

2011/11/24

2011-11-23

  1. @mikan_O アイスクリームの天ぷらは美味しくなくはないのですが、普通のアイスクリームのほうが美味しいと思いました。
  2. @kurotoracchi そういえば高校の頃、家で薬缶の熱湯が足首全体にかかってしまったことがありました。すぐに冷やしたので数日で直りましたが、直るまではホラー映画のような状態でした。
  3. @mikan_O 微妙というよりもビミョーですね。おせち料理があまり美味しくないのと同様、様式美的な料理だと思いました。
  4. @kurotoracchi 即興の素晴らしい回文です!
  5. 羽生少年の忘れ物 http://t.co/y476jePb
  6. @YamazakiVanilla 読売新聞の小田さん関連記事です。 http://t.co/n8d7cz9h
  7. 竜王戦第4局対局場「吉川屋」 http://t.co/Hii3ixF5

Powered by t2b

2011/11/23

2011-11-22

  1. 棋士から必ず聞かれること http://t.co/H9g46pBG
  2. 郷田真隆九段の思いやり http://t.co/D2YqiwCf
  3. @YamazakiVanilla Google Adsenseの中の機能を使っています。無料で利用できます。ユーザ登録が多少面倒だった記憶がありますが、不明な点があればご質問ください。
  4. @mikan_O 薄い揚げパンの中にバニラアイスクリームが入っているような味です。

Powered by t2b

2011/11/22

2011-11-21

  1. 朝から闘志が充満している対局室 http://t.co/eRYyuyhO
  2. @h_yuri@Schuji 夜霧のハウスマヌカン、シャケ弁当
  3. @h_yuri 大原麗子さんの魅力はこのサントリーのCM集にも凝縮されていますね。http://t.co/FETxpXib
  4. @ushirogawara 遠藤周作さんの息子さんでフジテレビ勤務の龍之介さんは将棋強豪です。以前は夕刊フジで詰将棋を担当されていました。
  5. @maruX 複数チーム戦として、天界から参加してほしいチームは、大山、升田、木村、阪田、関根、天野組。個性派では、大野、花村、灘、山田、土居、金組。

Powered by t2b

2011/11/21

2011-11-20

  1. @furutetsu1216@maruX@h_yuri そのように大きな駒が柘植ですか?
  2. @furutetsu1216 それは残念です。明日は昼から埼玉県で飲み会が入っています。・・・というかそろそろ眠らなければ。
  3. @maruX@furutetsu1216 まるぺけさんはマグロ名人戦に来られる予定はありますか?
  4. @maruX もし来られるようであれば声をかけて下さい。
  5. 名人に定跡なし http://t.co/bUmQna0Z
  6. 渡辺明竜王のブログ記事一覧 http://t.co/GXBFsKC0
  7. @junjun00jun おおー、スクエアビルが…ショッキングな写真ですね。

Powered by t2b

2011/11/20

2011-11-19

  1. 将棋関連書籍amazon売上TOP10(11月19日) http://t.co/5UupRikm
  2. 坊主頭 http://t.co/8vQ345Dc
  3. 決して悪い意味ではなく、清水女流六段の昼食は、男性が好きな女性に美味しいものをごちそうしたいと思っているのに「私は軽いものがいい」と言って男性をガッカリさせてしまうような素朴なメニュー選択であることが多い。
  4. 大手町を王手町、三軒茶屋を三間茶屋、九段下を八段と妄想中。

Powered by t2b

2011/11/19

2011-11-18

  1. デビルと呼ばれる男 http://t.co/pJGWfYVY
  2. @ushirogawara 将棋ペンクラブ会報の表紙の絵を担当している中原周作さんは芸大出身で画家です。絵画教室の講師やテレビ東京の法廷画家もやっています。今度の交流会に来てもらいましょうか?
  3. @ushirogawara 中原さんはイチローからヒゲを取って、かなりユルくしたような顔立ちです。

Powered by t2b

2011/11/18

2011-11-17

  1. 司会者泣かせ http://t.co/UiDH8rUh
  2. 今日が将棋の日ということは、木村義雄十四世名人の命日。
  3. 桂馬は「ふんどし」とか「パンツを脱ぐ」とか、下半身系の下着を一気に引き受けている。

Powered by t2b

2011/11/17

2011-11-16

  1. 「これ武蔵! 先手と後手が逆になっているではないか」 http://t.co/ZaarZjBi
  2. 広島の親分 http://t.co/naFtJs1J
  3. 広島弁がたくさん出てくる将棋の話です。 RT@shogipenclublog: 広島の親分 http://t.co/naFtJs1J
  4. 昔のブログ記事から。棋士と雰囲気が似ている有名人(1)・・・羽生二冠とメガネをかけた坂本龍一。
  5. 棋士と雰囲気が似ている有名人(2)・・・佐藤義則八段と「めざましテレビ」の司会の大塚範一さん。
  6. 棋士と雰囲気が似ている有名人(3)・・・前田祐司八段と俳優の故・金田龍之介さん。
  7. 棋士と雰囲気が似ている有名人(4)・・・佐藤康光九段と故・横山やすしさん。
  8. 棋士と雰囲気が似ている有名人(5)・・・久保利明棋王・王将と俳優の真田広之さん。
  9. 棋士と雰囲気が似ている有名人(5)・・・飯野健二七段と俳優の市村正親さん
  10. 棋士と雰囲気が似ている有名人(6)・・・及川拓馬四段と歌手の城みちるさん。
  11. 棋士と雰囲気が似ている有名人(7)・・・船江恒平四段とミラノコレクションA.T.(プロレスラー)。
  12. 歴史的な回文になりそうですね。 RT@kotoracchi: 雁木回文:「いぶし銀、雁木シブい。」

Powered by t2b

2011/11/16

2011-11-15

  1. @furutetsu1216 年内に遊びに行きましょう。
  2. 勝負師魂 http://t.co/ll7lgV7V
  3. なにかハヤシライスが、昔のラッシャー木村の「こんばんは」のようになっていますね(^^)
  4. @aramis_room ラッシャー木村の「こんばんは」は、ラッシャー木村物語-1の4分30秒あたりで出てきます。http://t.co/08hTnRaj
  5. @maruX 中田功七段の実家は、福岡で鰻屋さんでした。
  6. @maruX 中田功七段の先祖は有馬藩の祐筆。
  7. @hirocomic_shogi 26日(土)に神保町の居酒屋で極めてユルイ将棋会が行われます。将棋ペンクラブ幹事や社団戦参加者など10数名の参加予定。あまり強くない人が多く木村晋介弁護士も来られます。都合が合えばバトルさんも来られるかも。よろしければ大歓迎です。
  8. @hirocomic_shogi それは残念です。来年青葉の季節には世の中で最もユルイ将棋会と言われる将棋ペンクラブ交流会がありますので、後日またご案内致します。
  9. ということで、26日(土)に神保町の居酒屋で極めてユルイ将棋会が行われますので、興味のある方は私へDMをお送りください。会費は飲み代込みで3500円です。(というか飲み代そのもの)

Powered by t2b

2011/11/15

2011-11-14

  1. 午前7時の誘惑 http://t.co/u8U8354q
  2. これから吉祥寺のカラオケに行きましょうか^^ RT@h_yuri: 今日は朝、ペンクラブログさんのブログを読んだ時からこうなる予感はしていた。飲み過ぎちゃう気分というか、飲みたい気分というか。

Powered by t2b

2011/11/14

2011-11-13

  1. @maruX 1972年の森九段です。 http://t.co/hNs7TSIh
  2. @maruX 1972年の二上九段。あまり変わってません。 http://t.co/Z8A0HKES
  3. 変わった将棋グッズ(2011年11月版) http://t.co/T4XsPP6t
  4. 将棋JOY http://t.co/D2efmbLq
  5. @mtmt81 よろずちょうほうですね。惜しい新聞社でした。
  6. @gabulinko 一度連れて行ってもらったことがありますが、ケレン度0%という芸風なのでしょうね。とてもいい勉強になった感じがしました。
  7. @h_yuri 「修羅場」は大好きでした。
  8. @hirocomic_shogi 御徒町将棋センターの席主の今西さんは、東京芸大卒業でお坊さんの資格も持っています。社団戦を主催する東京アマチュア将棋連盟の理事長でもあります。とても面白くていい方です。
  9. 2006年の豊島三段。青葉記者による写真。雑誌の再撮なので画質は良くありません。 http://t.co/HKuJyLcV
  10. 1996年、羽生七冠のキリン秋味の広告。 http://t.co/sNMFhfGf
  11. 伊豆の羽生(ばしょう)イカ。アオリイカの一種。http://t.co/1vm2JB86
  12. 羽生(ばしょう)イカは、1996年に羽生王座が5連覇して名誉王座を決めた対局の翌日に買ったお土産です(将棋世界より)
  13. 森けい二九段の甥で元力士の玉海力の店、広尾の「どすこい酒場 玉海力」。http://t.co/D4HYGd4C

Powered by t2b

2011/11/13

2011-11-12

  1. 将棋関連書籍amazon売上TOP10(11月12日) http://t.co/6WzjVVwW
  2. 名人戦1日目の夜の鼻血 http://t.co/jmYdrGCF
  3. Facebookで「あなたが徳川将軍なら誰タイプ?判定してみよう!」という診断があった。結果は”眠りっぱなしの獅子『家治タイプ』”。将棋が大好きな将軍だったからまあいいのだが、何か微妙な感じ・・・http://t.co/0gCl5ouD
  4. @takechi 田沼意次にとっても良い将軍だったようですね。
  5. 三浦弘行八段のブログ記事一覧 http://t.co/6zdZ64X0
  6. @mayumin816 明日のブログで紹介させて頂きます。
  7. @ushirogawara 丸山九段編も作っておきますね。
  8. 丸山忠久九段のブログ記事一覧 http://t.co/mYBqWd4K
  9. 1972年の内藤九段です。 http://t.co/0Xtul8z7

Powered by t2b

2011/11/12

2011-11-11

  1. 羽生七冠(当時)が感じた不安 http://t.co/mMoIeGTd
  2. @maruX おめでとうございます。祈った甲斐がありましたね。
  3. @gabulinko@yukichi_kazama 洋食のあとは竹橋の屋台でしょうか。
  4. @ushirogawara 「傷だらけの天使」というテレビドラマがありましたが、高校時代リアルタイムでは全く良さが理解できませんでした。30歳を過ぎてから再びみて、骨に染み入るほど、このドラマの素晴らしさを理解できるようになりました。そういうことは結構多いと思います。
  5. @ushirogawara 最近は更新していませんが、こんなブログもやっていました。萩原健一「傷だらけの天使」http://t.co/bqEAVnNr
  6. @ushirogawara こちらこそ有難うございました。その記事の想定読者がいると思うと気合が入って楽しかったです。

Powered by t2b

2011/11/11

2011-11-10

  1. 名人戦のハプニング http://t.co/AVnA9CcV
  2. @Arihara_Yoshio@nm1ch ご所望の森内名人ネタです。 RT@shogipenclublog: 名人戦のハプニング http://t.co/AVnA9CcV
  3. @maruX 郷田九段は子供の頃、道場関係者にマーくんと呼ばれていました。
  4. @maruX 先輩棋士などからは郷ちゃん。
  5. 郷田真隆九段のブログ記事一覧 http://t.co/zo7f9lUX
  6. @maruX プレゼントです。RT@shogipenclublog: 郷田真隆九段のブログ記事一覧 http://t.co/zo7f9lUX
  7. 将棋ペンクラブログ(Site-C)は、将棋ペンクラブログの3年半前のデザインです。

Powered by t2b

2011/11/09

2011-11-08

  1. @Arihara_Yoshio@nm1ch 広島県の呉に来ているので、ブログの水曜日の記事までは予約投稿しているのですが、木曜以降の記事はこれからです。スカ太郎さんの名人戦トイレ事件に関する話は、該当近代将棋が見つかり次第速やかに書きたいと思います。
  2. 1998年版 奨励会三人娘新春特別座談会 http://t.co/SHkitN2W
  3. 昨日の昼、福山で食べた尾道ラーメンが絶妙だった。まだ新幹線乗車中。

Powered by t2b

2011/11/08

2011-11-07

  1. @ushirogawara 明日の記事は偶然にも関西ネタです。下僕になった甲斐があるというものです。
  2. @nm1ch トイレのドアは、近代将棋のスカ太郎さんの記事ですね。
  3. 師匠の想い http://t.co/mDoRJxGN
  4. 竜王戦第3局対局場「宇奈月国際ホテル」 http://t.co/4RcbKTEM

Powered by t2b

2011/11/07

2011-11-06

  1. @ushirogawara 丸山九段らしくない会話が出てくるブログ記事、11/9(水)の朝にアップされます。11/8(火)の記事でも丸山九段ネタが出てきます。来週前半はmayさんの下僕になることに決めました。
  2. 2011年10月将棋関連新刊書籍 http://t.co/jNTjBO8o
  3. 信念の棋士 http://t.co/09jTEHua
  4. これから広島県へ。広島市へは寄らない2泊3日です。
  5. 文献によると、15年前は矢内さんは「やっぴー」と同僚女流棋士に呼ばれていたようです。
  6. 東京駅でビーフシチューごはん。 http://t.co/Bm5GJ1nM
  7. @hirocomic_shogi 「将棋の子」、本当に泣けるのはもっと後なので、先が楽しみですね。
  8. 尾道ではない所で尾道ラーメンを食べようと決意する。
  9. @hirox_win コンビニの女性に美味しいラーメン店を聞いて今入ったのですが、尾道ラーメンではないラーメン店でした。店に入るとホテル・カリフォルニアが流れています。とても綺麗な女性が一人でカウンターに座っています。
  10. 広島県で辛味噌ラーメン。麺は極細。 http://t.co/LYOTiM7C
  11. @hirox_win 食べている間にその女性は帰ってしまいました。平和な日曜の夜。
  12. @ushirogawara 下僕として近畿へ向かおうと新幹線に飛び乗ったのですが、広島県まで行き過ぎてしまいました。明日は呉です。

Powered by t2b

2011/11/06

2011-11-05

  1. 「軽井沢から戻ってずっと同じ所に住んでます」 http://t.co/qfYmlRxY
  2. 「出没!アド街ック天国」は大山。番組で紹介された「ごん平」は絶妙な立ち食い蕎麦・うどん店。つゆは関東風と関西風を選べる。(立ち食いだけれども椅子席)。ここの蕎麦・うどんは絶対に美味しい。二度行ったことがある。http://t.co/GsK1MspS

Powered by t2b

2011/11/05

2011-11-04

  1. 謙虚な挑戦者 http://t.co/DK2sI7bC
  2. @ushirogawara 将棋ペンクラブ会報2008年秋号に全文掲載されています。http://t.co/rOMckvbd どうしましょうね。
  3. @ushirogawara きっと在庫があると思います。ブログで取り上げてもよいのですす。
  4. @ushirogawara いかにもというような丸山九段らしさが出ている観戦記を来週用に準備していたのですが、これを明日の記事にしましょう。小暮さんの観戦記の記事はもう少々お待ちください。この3日間は三浦八段のことを書いていますので、mayさんに捧げる一週間になりそうです。
  5. @ushirogawara 小暮さんの観戦記は素晴らしく、例えば丸山九段が「急所に垂れ歩が残っていて、めまいがした」と嘆いているシーンなど、丸山九段らしくない会話が随所に収録されている観戦記です。人生観や生活観などについては語られていませんが、丸山九段の肉声が非常に新鮮です。

Powered by t2b

2011/11/04

2011-11-03

  1. 三浦弘行五段(当時)の栄養ドリンク http://t.co/x1XWZQZr
  2. @furutetsu1216 もしかして12月16日が誕生日ですか?
  3. @furutetsu1216 それは奇遇ですね。私は12月9日で、雅子妃殿下、落合監督などと同じ誕生日です。姉が12月15日、小学生時代に好きだった子が12月2日、大学時代好きだった子が12月11日です。レストラン香港で誕生会でしょうか。
  4. @ushirogawara 将棋史上、丸山九段の肉声が最も多く載っている観戦記は、2008年将棋ペンクラブ大賞観戦記部門大賞を受賞した小暮克洋さんの王座戦「木村一基-丸山忠久戦」です。

Powered by t2b

2011/11/03

2011-11-02

  1. 「授業中に詰将棋解いていれば同じことですからね」 http://t.co/eZuj3TWK
  2. @mochiputa 古畑将棋、視聴率は良かっのですが、トリックに欠陥があり、小説版では欠番になっています。
  3. @maeharu おニャン子のことは詳しくないのですが、私にとって生稲晃子さんは順位戦A級・竜王戦1組でした。

Powered by t2b

2011/11/01

2011-10-31

  1. 「先生投げて下さい」 http://t.co/4cRtrNlt
  2. @maruX 今日のブログの記事は予定稿でした。まるぺけさんと郷田九段はご縁があるのでしょうね。
  3. 1996年竜王戦、谷川挑戦者。 http://t.co/6LRsBe6x
  4. 1996年竜王戦、羽生竜王。ロサンゼルスにて。 http://t.co/QHvj5m7i
  5. @maruX 1971年、森けい二五段。 http://t.co/GWhiVkYY
  6. 1996年将棋世界表紙。三浦棋聖とスペースシャトル。 http://t.co/FHpH7v6M
  7. @suzukure06 7月号が羽生-森内戦が宇宙の中に、8月号は羽生七冠とアフリカの平原の象、9月号が高橋和女流初段と海底の魚、10月号が三浦棋聖とスペースシャトル、11月号は羽生-島戦とイルカ、12月号が竜王戦谷川挑戦者とアメリカ国旗、なので不思議とも言えない年ですね(^^)
  8. @suzukure06 個人的には好きな雰囲気の表紙です。ただ、三浦棋聖の時のスペースシャトルは煙を出し過ぎだととても思います。表紙の半分が煙。あと、写真の三浦棋聖は草履を履いています。
  9. @gabulinko 男の子は、母親から徐々に遠ざかっていくのが自然な姿かもしれません。

Powered by t2b