将棋ペンクラブログ Site-B
将棋ペンクラブログのB面です。
2012/01/14
2012-01-13
ザ・王将戦(大山王将の二上八段向け盤外作戦)
http://t.co/v3oh7HZp
07:07
via
OCN ブログ人
Powered by
t2b
2012/01/13
2012-01-12
ザ・王将戦(王将戦陣屋の段)
http://t.co/nbv9Rbkx
07:07
via
OCN ブログ人
すごいですね。twitterできちんとマーケティングしていますね。 RT@
hachi_YT
:@
ushirogawara
私は、これを見てもう、もう、体が熱くなりました。
http://t.co/iwfQXXF6
22:16
via
ついっぷる/twipple
レストラン イレブンのポークソテー食べたい。最後にイレブンに行ったのは2003年の日曜日だった。谷川九段が一人で昼食を食べていて、奥の席で森内九段(当時)も一人で昼食を食べていた。竜王戦挑戦者決定戦第1局の日の昼食風景。
22:31
via
ついっぷる/twipple
仁義なき戦いの頃の広島ヤクザの世界で、「ボンクラ」はチンピラまたは準構成員のこと。ボンクラーズは広島極道用語で言えば「チンピラ集団」あるいは「暴力団準構成員集団」となる。
23:10
via
ついっぷる/twipple
@
cyokoko99
実は私が大阪で一番行きたい店はイレブンです。メニュー選択にとても迷います。
23:23
via
ついっぷる/twipple
in reply to cyokoko99
木之内みどり「横浜いれぶん」という曲があるが、「福島イレブン」という替え歌にしても良いのではないかと思う。
http://t.co/Fx0CcHds
23:28
via
ついっぷる/twipple
Powered by
t2b
2012/01/12
2012-01-11
@
ushirogawara
いつ出すかわからなかったブログ予定稿を、1/11の朝にアップしましょう。山田道美八段(当時)。
01:56
via
ついっぷる/twipple
in reply to ushirogawara
ザ・王将戦(山田道美八段の「大山は田舎将棋」)
http://t.co/CinlgWvs
07:01
via
OCN ブログ人
怪物とプリンス
http://t.co/g5pgPr7K
07:07
via
OCN ブログ人
川口浩隊長夫人 RT@
h_yuri
: 野添ひとみが美人でびっくりだわ!(暖流)
23:43
via
ついっぷる/twipple
Powered by
t2b
2012/01/11
2012-01-10
糸谷哲郎五段のデビュー戦
http://t.co/sGomZIBz
07:07
via
OCN ブログ人
@
h_yuri
私は森家の金太郎と遊びたいです。
08:36
via
Keitai Web
in reply to h_yuri
@
yukichi_kazama
私も森信雄七段も里芋が苦手です。
11:27
via
Keitai Web
in reply to yukichi_kazama
Powered by
t2b
2012/01/10
2012-01-09
大女優が見た升田幸三
http://t.co/vs8L0d12
07:30
via
OCN ブログ人
@
GuchanTag
▲2三銀成だと思うのですが△4二金でつまらないですかね。
09:46
via
ついっぷる/twipple
in reply to GuchanTag
年末の浅草でキウイハイ(焼酎をキウイジュースで割ったもの)を飲んだら絶妙だった。4杯は飲んだと思う。
11:06
via
ついっぷる/twipple
王将戦二日目の昼食予想は、久保王将が鰻重、佐藤九段が叉焼入り炒飯。
11:22
via
ついっぷる/twipple
久保王将が松花堂弁当、佐藤九段がうな重。はずれた。
12:33
via
ついっぷる/twipple
このぼんやりとした時間差攻撃が一番厳しい。 RT@
maruX
: うなぎなう
http://t.co/CO8Fziwy
13:30
via
ついっぷる/twipple
@
tiger391682
卵白チャーハンすごい実行力ですね。ところで必読の書、いろいろ考えたのですが「升田幸三物語」のような感じがしました。
http://t.co/BRmMTmgg
16:11
via
ついっぷる/twipple
in reply to tiger391682
@
h_yuri
中継によると、キウイジュースもイチゴジュースも氷抜きでの注文です。氷が入っていると薄まってしまうし量も少なくなるので、氷抜きはジュース好きの人にとっての妙手です。
18:03
via
ついっぷる/twipple
in reply to h_yuri
佐藤康光九段は、第4局の対局場、加古川市の「鶴林寺」でかつめしを頼んでくれるような感じがする。キウイジュースは勝ち続けている限り連採と予想。
22:50
via
ついっぷる/twipple
@
suzukure06
なんといっても、古今東西無茶な注文のNO.1は福島市での朝食のふぐちりだと思います。昔の話では、大山十五世名人の、熟して黒ずんだバナナ。
22:58
via
ついっぷる/twipple
in reply to suzukure06
Powered by
t2b
2012/01/09
2012-01-08
@
southmtmonk
クールな恋、いいですね。デイブ平尾さんは将棋四段でした。
00:55
via
ついっぷる/twipple
in reply to southmtmonk
王将戦第1局対局場「掛川城 二の丸茶室」
http://t.co/FHJTSuvp
07:02
via
OCN ブログ人
芹沢博文九段、逝く(後編)
http://t.co/hS7lOMVB
07:30
via
OCN ブログ人
久保王将が「かに餡かけ炒飯」、佐藤九段が「ビーフカレー」。一日目の昼食予想は「かに餡かけ炒飯」だけが的中。
12:54
via
ついっぷる/twipple
過去の記事ですがご参考に。「佐藤康光九段とキウイを分析する」
http://t.co/pOAV7Q8r
16:34
via
ついっぷる/twipple
@
GuchanTag
キウイは水分が少ないのでキウイジュース一杯につきキウイを2個以上使っていそうな感じがします。明日の午前・午後のおやつにもキウイジュースが含まれれば、前例だけで言うと勝率10割です。
16:44
via
ついっぷる/twipple
in reply to GuchanTag
@
hachi_YT
共通点は、自分の好みではない手は読まないということだと思います。
23:17
via
ついっぷる/twipple
in reply to hachi_YT
Powered by
t2b
2012/01/08
2012-01-07
将棋関連書籍amazon売上TOP10(1月7日)
http://t.co/TgX0GneM
06:30
via
OCN ブログ人
芹沢博文九段、逝く(前編)
http://t.co/klaHR58R
07:30
via
OCN ブログ人
@
maruX
明日のほうがまるぺけさんが求めているような内容かもしれません。
12:24
via
ついっぷる/twipple
in reply to maruX
「出没!アド街ック天国」で数寄屋橋が取り上げられているが、番組の強烈なオーラからか、どうしても数寄屋橋が下町に見えてしまう。
21:37
via
ついっぷる/twipple
@
kotoracchi
納豆と豆腐は、実態と漢字表記が逆のパターンになっていますよね。
22:10
via
ついっぷる/twipple
in reply to kotoracchi
Powered by
t2b
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)