2010/12/07

2010-12-06

  1. B面 http://silva.blogzine.jp/blog/2010/12/twitter_1689.html
  2. 少年時代の郷田九段  http://silva.blogzine.jp/blog/2010/12/post_5d22.html #shogi
  3. 酒海肉森 RT@ogiri_tweet: 【ついったー大喜利】2010年12月6日のお題です。「酒池肉林」以上に豪勢な状況を表す言葉を教えてください。#ogiri_101206
  4. そ、それって上海ですか? RT@Cristalover: よえんの中で迷子なうなう

Powered by t2b

2010/12/06

2010-12-05

  1. まさかの羽生名人 http://silva.blogzine.jp/blog/2010/12/post_1680.html #shogi
  2. @yninomiy マグロ名人戦、去年が332人で新記録でしたから、今年も記録更新ですね。
  3. @mochiputa 十五年くらい前は、三浦五段と窪田四段の二人でVSをやっていたこともあったらしいです。
  4. @ogiri_tweet 「恋の」 がつく全く意味が分からないアイドルの曲のタイトル⇒恋のテニスコートはイルカに乗ったインディアン人形(1973年風)#ogiri_101205

Powered by t2b

2010/12/05

2010-12-03

  1. 木の葉丼慕情 http://silva.blogzine.jp/blog/2010/12/post_d9b0.html #ryuou
  2. インサイダー情報だが、バトルロイヤル風間さんが来年早々twitterを始めるかもしれない。

Powered by t2b

2010-12-02

  1. @maruX 窪田六段にかなり高い確率で会えて、打ち上げ飲み会ではかなりの確率でお話しをできるという将棋ペンクラブ交流会が、来年五月に開催されます。会員ではない方も参加できます。来ていただければ大歓迎致します。
  2. 団鬼六さんの燻し銀の文章 http://silva.blogzine.jp/blog/2010/12/post_65b1.html #shogi
  3. @maruX 交流会とはいっても、宴会付きで賞品付きの将棋大会です。将棋大会付きの宴会ともいいます。参加費は宴会込みで3000円。どなたでも参加できて朝10時から夜8時まで楽しめます。(将棋ペンクラブに入会させられると思いますが)二次会も別途あります。お気軽にどうぞ。
  4. 竜王戦二日目昼食、大々的にはずれる…
  5. @maruX 将棋大会といっても気合いの入っていないユルユルな将棋会です。今年の交流会の模様です→http://silva.blogzine.jp/blog/2010/05/post_8b85.html お気軽にご参加ください。
  6. 阿久津七段が鋭い。#ryuou
  7. 昼食前の▲9七角の時点で羽生陣の崩壊が避けられない状況になっていたとは、恐ろしい。
  8. ▲3四金は激痛か。
  9. manuke10b 私が、霊能者に前世を見てもらった話をして以来、「前世予想」が旦那のマイブーム。「俺、前世ワカメだったと思う・・・きっといいことして徳を積んだから、人間になれたんだよ」て真顔で言う。ワカメがどんないいことしたと言うんだ。http://bit.ly/7alFWD
  10. manuke10b テロリストの見分け方。「あなたはテロリストですか?」という問いに「はい」と答えたらテロリスト。「Yes」と答えたら国際テロリスト。
  11. manuke10b オレの友人が入社試験の面接であまりに緊張してしまって「家業は何ですか」との質問に「かきくけこ!」と答えて、家に帰るまで何で「カ行」を尋ねられたか分からなかったそうなんだけどオレは、もうそいつと縁をきるべきか?http://bit.ly/7alFWD
  12. manuke10b 俺は焼き飯とか炒める時「仮想中華屋」になる。「チャオエ!チャオエ!イーティーパンパ!」と適当な中華風中国語を叫びながらフライパンでご飯を炒める。時々、後ろを振り返り、「アーチャンラー!!ヤオウェイ!ヤオウェイ!」と叫んで指図する。もちろん誰もいない。
  13. manuke10b うちの姉ちゃんがスーパーでバイトしてた時の話。果物つんでる姉ちゃんにカコイイ兄ちゃんが近寄ってきて「ねえ、次の休みいつ?」姉ちゃんしどろもどろに「バッバイトしてんのは土日だけですっ」すると兄ちゃん3秒ほど考え込んだ後申し訳なさそうに「すいません、お店の定休日を聞いてるんですが」
  14. manuke10b 月面着陸の映像はNASAがキューブリック監督に撮らせたというのは有名な話。しかしキューブリックのリアリズム追及姿勢により現地ロケを敢行せざるを得なくなったのはNASAの誤算だった。
  15. manuke10b ツイッターで、見知らぬ人からフォローされたのでフォローし返したら、コメントが「お母さんです。フォローありがとうございます。家でもこれくらい素直だと嬉しいです(^o^)」 orz...http://bit.ly/7alFWD
  16. manuke10b 修学旅行中、金沢の兼六園を訪れた時、看板に”鯉の餌10円”彼は10円玉を投げていた。http://bit.ly/7alFWD
  17. manuke10b 遅くなる事を連絡できなかった時の母からのメール 題名「オマエ!!」 本文「今何時と思てる!電源入ってない!何も聞いてないよ私!!いつも遅くなる時連絡しろと言ってるよ?! 学生が夜遅くまで何してる!!いい加減にしなそいッ!」 母からの怒りのメールはいつも中国人のようなメールになる
  18. manuke10b 電車に乗っているときに「アバウトに生きる方法」とかいう本に几帳面に線を引きながら読んでいるサラリーマンがいた…http://bit.ly/7alFWD
  19. manuke10b 嘘吐きコンクールっていうのがあると聞いて面白そうだから見に行ったらそんなのやってなかった。http://manuke-taiken.seesaa.net/
  20. manuke10b 某工場内の「おれがやらなきゃだれがやる」という看板が「だれが」の「が」の点が削られ「おれがやらなきゃだれかやる」になっていた。この会社の将来は…。

Powered by t2b

2010-12-01

  1. 竜王戦第5局昼食予想 http://silva.blogzine.jp/blog/2010/12/post_2626.html #ryuou
  2. 付き合いの良い山崎七段 http://silva.blogzine.jp/blog/2010/12/post_6132.html #shogi
  3. 親子丼の予想が当たった。信じられない。
  4. しかし、オムチーズが何なのか気になる。
  5. 明日の渡辺竜王は、天ぷらうどん、肉うどん、カツ丼あたりが有力候補とみる。
  6. 明日の羽生名人は、天ざる、山かけそば、きつねうどんが有力か。
  7. @invest2008 ありがとうございます。中継ブログのメニュー見ましたが、一番の奇手はカレーライスと素うどんを両方頼むという学生食堂定跡だと思いました。
  8. @choumusuvi ありがとうございます。もしフルセットになった場合、渡辺竜王は第七局、鳥うどんの連採になると私は睨んでいます。

Powered by t2b

2010-11-30

  1. @maruX 三浦八段シリーズ、原稿は二週間前にできているのですが、急遽別記事などを載せることになったため、来週掲載に変更となりました。申し訳ありません。
  2. @ushirogawara 窪田六段は花村門下ですが、弟子入りして間もなく花村九段が亡くなったため、実質的な師匠は兄弟子たちということになります。(つづく)
  3. @ushirogawara 窪田六段は入門当初、中終盤は強かったのですが序盤が下手でした。それを見かねたある兄弟子が花村九段に「窪田の序盤を鍛えようと思うのですが」と言うと、花村九段は「窪田の良さが失われるので必要なし」。それやこれやで独特な窪田流が誕生したのでしょうね。
  4. 佐藤康光棋聖と豊島将之初段の遭遇http://silva.blogzine.jp/blog/2010/11/post_d5aa.html#shogi
  5. @mtmt81 日本一の攻めと言われた高島九段は、写真で見ると小柄で痩せていますね。ところで昨日バトルさんから質問があったのですが、木村十四世名人のお墓はどこにあるのでしょうか?
  6. @mtmt81 バトルさんが墨田区の由緒あるお寺に狙いをつけて行ったらしいのですが、木村家の墓は一つだけで代々の名前に義雄の文字はなかったらしいのです。木村名人の孫弟子の誰かに聞けばわかるのでしょうが。
  7. 明日からの竜王戦の昼食予想は全く自信がない。高級旅館で部屋での食事中心なので難解。名物は蟹料理だが、渡辺竜王が天ぷらうどんと親子丼、羽生名人が天ざるそばと松花堂弁当と予想。#ryuou

Powered by t2b

2010-11-29

Powered by t2b